20年以上キッズ・ジュニア世代の選手を育成し、プロや世界大会に10名の教え子を輩出。
スポーツでの自身の悔しい経験から、ヒトの基礎を伝えていくことが、私達の役割であると考え、スポーツ協会、教育委員会、学校、教職員組合、保育園、幼稚園、PTA、チーム、自治体、企業と連携し、講演・研修・育成を全国で行い、連携の輪を拡げる仲間を募集中。
子どもの健康と家族の幸せの為、身体の基礎知識の積み重ねによって、健康知識を普及し、社会構築に寄与している。
岡田康邦氏 プロフィールはコチラ
スポーツシティ旭校(火曜日)・小牧小松寺校(金曜日)担当トレーナー
池田 美保(いけだ みほ)
スポーツクラブアクトスにて17年勤め、マネージャーも経験。
学生時代、水泳選手として起こした肩や腰などのケガの後遺症で辛い思いをし、同じ悩みを持つ方やカラダの不調で悩む方の役に立ちたいと思い、トレーナーの知識と技術として、ヨガや動きなどを学んだ。
自らも2人の子どもを育て、子ども達の成長と共に、子ども達の体について考えるようになり、トレーナーとして活動を始める。“生きていく力”「自ら考えて動く、工夫する、言葉で伝える」そんな力を育ててあげたい。
そして、一生動き続けるカラダだからこそ、小さな子どもの頃から、体に目を向けることの大切さを伝えたいという思いで、子ども達と保護者と教室で向き合っている。